-
唐津焼の窯元作品などご紹介しております。
-
-
-
中里太亀 (4)斑唐津片口
¥27,500
SOLD OUT
『唐津ぐい呑展 2024』出展作品。 中里太亀さんが作陶された (4)斑唐津片口になります。 13.1cm×11.3cm×高さ 6.7cm (紙箱有り)
-
梶原靖元 (8)陶胎染付盃
¥12,100
『唐津ぐい呑展 2024』出展作品。 梶原靖元さんが作陶された (8)陶胎染付盃になります。 9cm×高さ 3.6cm (木箱有り、後日)
-
梶原靖元 (DM)天徳粘土盃
¥17,600
『唐津ぐい呑展 2024』出展作品。 梶原靖元さんが作陶された (DM)天徳粘土盃になります。 8.8cm×8.6cm×高さ 3.3cm (木箱有り)
-
小島直喜 (3)彫唐津山瀬ぐい呑
¥19,800
『唐津ぐい呑展 2024』出展作品。 小島直喜さんが作陶された (3)彫唐津山瀬ぐい呑になります。 6cm×5.8cm×高さ 5.5cm (木箱有り、後日)
-
小島直喜 (5)朝鮮唐津ぐい呑
¥19,800
SOLD OUT
『唐津ぐい呑展 2024』出展作品。 小島直喜さんが作陶された (5)朝鮮唐津ぐい呑になります。 6.3cm×6cm×高さ 5.7cm (木箱有り、後日)
-
浜本洋好 (1)斑唐津ぐい呑
¥19,800
『唐津ぐい呑展 2024』出展作品。 浜本洋好さんが作陶された (1)斑唐津ぐい呑になります。 6.1cm×高さ 5.6cm (木箱有り、後日)
-
浜本洋好 (10)朝鮮唐津ぐい呑
¥19,800
SOLD OUT
『唐津ぐい呑展 2024』出展作品。 浜本洋好さんが作陶された (10)朝鮮唐津ぐい呑になります。 6.5cm××6.3cm×高さ 6.1cm (木箱有り、後日)
-
中里太亀 (5)唐津南蛮ぐい呑
¥16,500
『唐津ぐい呑展 2024』出展作品。 中里太亀さんが作陶された (5)唐津南蛮ぐい呑になります。 8.8cm×高さ 3.3cm (紙箱有り)
-
中里太亀 (8)三島ぐい呑
¥16,500
SOLD OUT
『唐津ぐい呑展 2024』出展作品。 中里太亀さんが作陶された (8)三島ぐい呑になります。 9.6cm×高さ 3.4cm (紙箱有り)
-
菊池克 (1)鐵絵黄釉掛分盃
¥13,200
『唐津ぐい呑展 2024』出展作品。 菊池克さんが作陶された (1)鐵絵黄釉掛分盃になります。 5.9cm×5.7cm×高さ 4.8cm (木箱有り、後日)
-
菊池克 (6)粉青柳文盃
¥13,200
『唐津ぐい呑展 2024』出展作品。 菊池克さんが作陶された (6)粉青柳文盃になります。 4cm×高さ 7.1cm (木箱有り、後日)
-
濱田高滋 ご飯茶碗 鯛・桜
¥9,350
SOLD OUT
陶滋 濱田高滋さんの 『鯛、桜』が描かれた縁起の良い ご飯茶碗になります。 「口径 11.2cm×高さ 6.4cm」 明るい色彩で毎日使うのが楽しくなる作品です。 一つ一つ丁寧に轆轤造り、絵付けをされてます。
-
濱田高滋 ご飯茶碗 つわぶきヒゴタイ紺青
¥8,800
SOLD OUT
陶滋 濱田高滋さんの 『つわぶき、ヒゴタイ紺青』が描かれた ご飯茶碗になります。 「口径 10.8cm×高さ 6.4cm」 明るい色彩で毎日使うのが楽しくなる作品です。 一つ一つ丁寧に轆轤造り、絵付けをされてます。
-
濱田高滋 ご飯茶碗 鶴・亀・桜
¥11,000
SOLD OUT
陶滋 濱田高滋さんの 『鶴、亀、桜』が描かれた縁起の良い ご飯茶碗になります。 「口径 10.7cm×高さ 6.4cm」 明るい色彩で毎日使うのが楽しくなる作品です。 一つ一つ丁寧に轆轤造り、絵付けをされてます。
-
濱田高滋 突立マグカップ ヒゴタイピンク
¥7,700
SOLD OUT
陶滋 濱田高滋さんの 色絵の突立マグカップです。 「口径 8.5cm×高さ 9cm」 明るく可愛らしい色彩で 毎日使うのが楽しくなる作品です。 一つ一つ丁寧に轆轤造り、絵付けをされてます。
-
濱田高滋 広口マグカップ(大) 丸紋 取手ピンク
¥9,900
陶滋 濱田高滋さんの 『鯛、金魚、松、桜、橘、菊』が描かれた 広口マグカップ(大)です。 「口径 11.7cm×高さ 8.3cm」 明るい色彩で毎日使うのが楽しくなる作品です。 一つ一つ丁寧に轆轤造り、絵付けをされてます。
-
濱田高滋 広口マグカップ(大) 丸紋 取手染付
¥9,900
陶滋 濱田高滋さんの 『鯛、松、桜、橘、菊、地紋』が描かれた 広口マグカップ(大)です。 「口径 11.7cm×高さ 8.3cm」 明るい色彩で毎日使うのが楽しくなる作品です。 一つ一つ丁寧に轆轤造り、絵付けをされてます。
-
川上清美 粉引唐津ぐい呑
¥33,000
SOLD OUT
川上清美さんの 2024年 4月に窯上げされた 粉引唐津ぐい呑になります。 六角形の造形も素晴らしい作品です。 6.3×5.5×h 6.3cm
-
川上清美 織部ぐい呑
¥30,800
SOLD OUT
川上清美さんの 2024年 4月に窯上げされた 織部ぐい呑になります。 緑の釉調も素晴らしい作品です。 8.1×7.3×h 4.8cm
-
川上清美 黄唐津ぐい呑
¥30,800
SOLD OUT
川上清美さんの 2024年 4月に窯上げされた 新しい雰囲気の 黄唐津ぐい呑になります。 8×6×h 5cm
-
川上清美 朝鮮唐津ぐい呑
¥33,000
SOLD OUT
川上清美さんの 2024年 4月に窯上げされた 朝鮮唐津ぐい呑になります。 朝鮮唐津の釉調も前面、後面とも 素晴らしい作品です。 7.1× 6.1×h 5.7cm
-
丸田宗彦 皮鯨ぐい呑
¥33,000
SOLD OUT
丸田宗彦さんの 皮鯨ぐい呑になります。 口造りが輪花になり 趣きある素敵な作品です。 口径 7.5cm×h 5.5cm
-
三藤るい (1)黒唐津片口
¥22,000
「酒器展 2024」出展作品。 三藤るいさんの (1)黒唐津片口になります。 14.5 ×11×h 8.3cm (共箱無し)
-
田中孝太 (10)黒唐津片口
¥14,300
SOLD OUT
「酒器展 2024」出展作品。 田中孝太さんの (10)黒唐津片口になります。 横径 14×縦径 11.3×h 6.3cm (共箱無し)